2025年10月21日火曜日

IP電話

 散歩中にダラダラ Youtube などを聞くため、mineo マイそく 1.5Mbps を契約していたのですが、昼休みに コード決済のQRコードを表示するのも辛いので、日本通信SIM の ネットだけ!プランに乗り換えました。

そうなると、mineo とセットで使っていた LaLa Call 税込429円(mineoとセットだと無料通話550円分/月付き)を見直すことにしました。

取り合えず、ブラステル(brastel)に決めて、Gemini に財務状況や評判をリサーチ。特に問題ないなので申し込み。

初期費は550円、ランニング費は550円/6か月毎(番号維持費)。
固定電話への発信:10.56円/3分(税込)
携帯電話への発信:19.8円/分(税込)

ちょっと不可解なのが、申込時に免許証等で証明しているのに、さらに「住民票」の写し(コピー不可)を取得して、郵送する必要があります。住民票を渡すのが不安なのとと初期費用として280円かかります。

あと、もう1つ不安な点としては、マイアカウントのセキュリティが低い。ユーザID から個人は特定できませんが、不正利用のリスクがありそうです。

住民票で不正利用を防止しているなら、こちらも何とかして欲しい。