2013年12月8日日曜日

ブラウザのプロセス数を制限

Windowsは6年前、iMacは5年前に買って、両方 Win8.1とMavericks という最新OSを入れて使っているが、ChromeとSafariがWebkit2でタブ毎にプロセスを分けるようになって、かなり重くなってしまった。というわけで、起動するプロセスを制限して見た。
  • Chrome
  • 起動オプション(引数)に "--renderer-process-limit=2" を入れる。
    これで起動されるプロセスが2つに制限されてメモリ消費が抑えられる(実際にはプラス3つ起動するようだ)。
  • Safari
  • ターミナルで "defaults write com.apple.Safari IncludeInternalDebugMenu 1" と入力して内部デバッグメニューを表示した後、"Disable Per-Tab Web Processes" を有効にする("defaults write com.apple.Safari IncludeInternalDebugMenu 0" で内部デバッグメニューを非表示にできる)。
これで両方かなり改善できた。


2013年12月7日土曜日

Xperia SP のシステムアップデート

Xperia SPのシステムアップデートの通知があったので、何気なくアップデートしてみた。
ところが、ダウンロードして再起動してアップデート途中で中断してしまう。
これは、Rooted や Xposed の影響だと思い、Rooted前の状態に CWM Recovery で戻す事に。
これが更なる不幸を呼び、バックアップから戻した後、Sonyロゴのまま起動しなくなることに。。。
あー、これが文鎮化かぁと思ったのも束の間、良く考えると Xperia SP は妻が使っているスマホなので、今日中に直さなくてはとちょっと焦ってきました。

とりあえず、アップデートサービス(Update Service)に行き、Windowsにダウンロードとインストール。
アップデートサービスを起動して、機種の選択画面で適当なものを選び(Xperia SPは出てこない)、Xperia SPの電源を落とした状態で、ボリュームの下を押しながら、USBをWindowsに接続する。
最初はUSBが認識できずバルーンが何度か表示されたが、何回かやっているうちにUSBを認識して、さらに機種を認識して、バージョンアップ用のモジュールのダウンロードが始まった。
ここで一安心。結果として、無事 Xperia SP は起動するようになりました。

今週は コツコツ蓄えていた FX が、急激な円高でマイナスになるという不運があり、それを金曜日の円安で半分ほど取り戻せたので、どちらも終わり良ければ総て良しということで。

2013年8月17日土曜日

ServersMan SIM LTE 100

「[DTI] ServersMan SIM LTE 100 ご利用機器発送手配完了のお知らせ」というメールが届き、数日後にSIMが入った封筒が届きました。
今回も配達証明が無い形での郵送。
定額で音声なしという事での割り切った対応でしょうが、OCNのように、受け取ってからアクティベートする方法でも良いのでは?

SIM交換自体は、交換後、APNとユーザー名を ynmbl.net から dream.jp に書き換えて終了。
3G携帯でスマートループを利用しているだけなので、何の恩恵もありません。
LTE対応にして、チャージでの利用を期待しているのか、LTEに切り替える理由がキャリア側にあるのかな。

2013年8月12日月曜日

ファイル削除

zip圧縮に続いて、今度はフォルダを削除するスクリプト。
関数の為、以下の様に呼び出して使います。
Call OldFileDelete("C:¥Temp", 7)



 ■指定フォルダの指定日数分を残してファイルを削除する
Sub OldFileDelete(strFolder, numDays) 
Dim objFSO
Set objFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")

Dim MyFolder
Set MyFolder = objFSO.GetFolder(strFolder)

Dim MyFileName
For Each MyFileName In MyFolder.Files
If DateDiff("d", MyFileName.DateLastModified, date) >= numDays Then
On Error Resume Next
objFSO.DeleteFile MyFileName
On Error Goto 0
End If
Next

Set MyFileName = Nothing
Set MyFolder = Nothing
Set objFSO = Nothing
End Sub


■指定フォルダの指定個数分最新のものを残してファイルを削除する関数
Sub OldFileDelete2(strFolder, numDays)
Dim rs
Set rs = CreateObject("ADODB.Recordset")
Call rs.Fields.Append("LastModified", 4)
Call rs.Fields.Append("FileName", 130, 1000)
Call rs.Open()

Dim objFSO
Set objFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")

Dim MyFolder
Set MyFolder = objFSO.GetFolder(strFolder)

Dim WshShell
set WshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")

Dim objShortcut

Dim MyFileName
For Each MyFileName In MyFolder.Files

On Error Resume Next
Set objShortcut = WshShell.CreateShortcut(strFolder &"\"& MyFileName.Name)
' LNKファイル以外はエラーとなる(index.dat を除外)
If Err.Number = 0  Then
On Error Goto 0

If objFSO.FolderExists(objShortcut.TargetPath) Then
On Error Resume Next
' リンク先がフォルダであればリンクファイルを削除
objFSO.DeleteFile strFolder &"\"& MyFileName.Name
On Error Goto 0
ElseIf objFSO.FileExists(objShortcut.TargetPath) Then
Call rs.AddNew()
rs.Fields("FileName").Value = MyFileName.Name
rs.Fields("LastModified").Value = MyFileName.DateLastModified
Call rs.Update()
Else
' リンク先がリンク切れフォルダまたはリンク切れファイルであればリンクファイルを削除
On Error Resume Next
objFSO.DeleteFile strFolder &"\"& MyFileName.Name
On Error Goto 0
End If

Else
On Error Goto 0
' WScript.Echo strFolder &"\"& MyFileName.Name
End If

Next

rs.Sort = "LastModified DESC"

If rs.RecordCount > numDays Then
Call rs.Move(numDays)
Do Until rs.EOF
On Error Resume Next
objFSO.DeleteFile strFolder &"\"& rs.Fields("FileName").Value
On Error Goto 0
rs.MoveNext
Loop
End If

Call rs.Close()

Set MyFileName = Nothing
Set MyFolder = Nothing
Set objFSO = Nothing
Set rs = Nothing
End Sub

2013年8月9日金曜日

zip圧縮

Windows標準の zip圧縮機能だと、複数選択して「圧縮(zip 形式)フォルダー」を作成すると、1つの zipファイルになる。
例えば、100個のファイルがあり、それを個別に zipファイルにしたい場合は、連続圧縮やLHAUtirityなどの圧縮ツールか、個別に1つ1つ地道に作業するしかない。

そんな訳で、圧縮ツールを使えない環境でも手軽に個別圧縮ができるようにスクリプトを組んでみました。


Option Explicit

Dim i
Dim fso
Dim Shell
Dim file
Dim dFolder
Dim Folder
Dim FolderItem
Dim ZIPfile:ZIPfile="新規圧縮 (zip 形式) フォルダ.zip"
Dim ZIPdata:ZIPdata="PK" & Chr(5) & Chr(6) & String(18,0)

If WScript.Arguments.Count<1 div="" then="">
    WScript.Echo "Usage: CScript.exe MakeZIP.VBS fileName ...."
    WScript.Quit
End If

Set fso=CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set Shell=CreateObject("Shell.Application")

For i=0 to WScript.Arguments.Count-1
    Call MakeZIP()
Next

WScript.Quit

Sub MakeZIP()
    ZIPfile=fso.GetAbsolutePathName(WScript.Arguments(i)&".zip")
    If Not fso.FileExists(ZIPfile) Then
         fso.CreateTextFile(ZIPfile,False).Write ZIPdata
    End If

    If i=0 Then 
         WScript.Sleep 1000
    Else
         WScript.Sleep 100
    End If

    file=fso.GetAbsolutePathName(WScript.Arguments(i))
    Set Folder=Shell.NameSpace(fso.GetParentFolderName(file))
    Set FolderItem=Folder.ParseName(fso.GetFileName(file))
    Set dFolder=Shell.NameSpace(ZIPfile)
    dFolder.CopyHere FolderItem

    WScript.Sleep 10

End Sub

2013年6月22日土曜日

Xperia SP と MVNO

Xperia SP を買おうと思っていますが、現在スマートループ用として ServersMan SIM 3G 100 を持っているので、トータルで安くなるようにしたいと思っています。


条件は以下のとおり。
  • スマホ用とスマートループ用の2枚のSIMが必要。
  • スマホ用は低速でもいいが、なるべくバンドルチャージタイプがいい。
  • スマートループ用は100kbps程度で問題なし。
  • 別で So-net に加入している。
  • 追加チャージはしない。

これを元に、各社のプランを探すと、安く済ませるなら、14,322円の So-net NURO LTE。ある程度快適さを求めるなら19,530円の hi-ho LTE typeD ミニマムスタート。さらに、20,910円の hi-ho LTE typeD アソート であれば SIM を3枚持てる。

結論は OCN モバイル エントリー d LTE 980
最後まで Wi2 が付く BIC SIM powered by IIJ ミニマムスタートプランと迷いましたが、やっぱり、30MB/日というのが魅力。あと、楽天の10%ポイントも最後の一押し。ついでに Nexus7 も当たらないかな(欲ボケ)。

そのあと、Expansys で、Xperia SP(White)も注文しました。

事業者・プラン
年間総額
月額料金
初期費用
縛り(解約金)
最高速度
チャージ(日)
チャージ(月)
備考
So-net NURO LTE
14,322円
(
So-net会員のみ)
¥773
¥3,150
なし
150kbps
なし
なし
SIM追加:158円/1枚
ServersMan SIM 3G 100
14,910円
¥490
¥3,150
なし
100kbps
なし
なし

hi-ho LTE typeD ミニマムスタート
19,530
(2年目以降:20,790円)
¥980
¥3,150
¥5,250
112.5Mbps
なし
500MB(超過時200kbps)
最低利用期間:1年
IIJ IIJmioウェルカムパック for BIC
20,370円
¥945
¥3,150
なし
200kbps
なし
なし

BIC SIM powered by IIJ ミニマムスタートプラン
20,370円
¥945
¥3,150
なし
112.5Mbps
なし
500MB(超過時200kbps)
Wi2利用可能
OCN モバイル エントリー d LTE 980
20,790円
¥980
¥3,150
なし
112.5Mbps
30MB/日(超過時200kbps)
なし

hi-ho LTE typeD アソート
20,910円
¥1,480
¥3,150
¥5,250
112.5Mbps
なし
500MB(超過時200kbps)
最低利用期間:1年

2013年6月1日土曜日

アカウントが無効になっています


少し前に作成した Googleアカウントにアクセスできなくなった。
しかも、「Google にお問い合わせ」をクリックしても
「ページは使用できません。
申し訳ありませんが、該当する情報は見つかりませんでした。ヘルプセンターの記事を検索、参照してください。」
と表示される。うーむ。

アカウントが無効になっています

ログイン ページからこのページにリダイレクトされた場合は、Google アカウントへのアクセスが無効になっています。
ほとんどの場合、アカウントが無効となるのは、Google 利用規約、サービス別の利用規約(該当サービスのページに掲載)、サービス別のポリシーのいずれかに違反していると判断されたためです。アカウントは削除されたわけではなく、データは失われずに残っており、アカウントを再び利用できるようになる可能性もあります。

アカウントが無効となる理由
すべてのユーザーが安全に交流、コミュニケーションできるようにすることが Google の目標です。このような環境を維持するために、Google は以下の権利を有します:
  • Google 利用規約、サービス別の利用規約(該当サービスのページに掲載)、またはサービス別のポリシーの違反があった場合、Google アカウントを停止して特定のサービスまたは Google アカウントのシステム全体を使用できないようにする権利を有します。
  • いついかなる理由においても、予告の有無にかかわらず、アカウントを停止する権利を有します。
アカウントが無効になった場合の次のステップ
まずは該当する利用規約をご確認ください。その上で、アカウントが無効になったのは何かの間違いであるとお考えの場合は、Google にお問い合わせください。

2013年5月26日日曜日

ダービー

今年もダービーが終わりました。結果は1番人気キズナの勝利。

馬券的にはロゴタイプとキズナが軸だったので撃沈しました。
レース後のコメントではロゴタイプは距離だったと言っていましたが、私としては、皐月賞の激戦の疲労が気になりました。直前まで軸にするかを迷ったのですが、結局そのままに。
あと、エピファネイアはパドック評価が高くなく、こちらも外すか迷ったのですが、こちらはそのままにして正解。
ロゴタイプ、キズナ、エピファネイアの3連単を厚く持っていたので、せめてロゴタイプが3着だったら馬券的には嬉しかったのですが。

POG的には、ダービー出走確実だったカミノタサハラが離脱。そして、期待したラウンドワールド、リグヴェーダ、ディアマイベイビーが失速し、散々ではないですが盛り上がりに欠ける年でした。

さあ、来週から新馬戦が始まります。また来年のダービーに向けて、気持ちを新たに。

2013年5月21日火曜日

P-04A

家に帰ると P-04Aが届いていました。
逸る心を抑えつつ、まずはいつも通り筋トレ。でも心此処にあらず。

まずは PC で携帯自身の設定。今回は当たり前ですが IP接続が設定できました。
でもって車に移動。携帯を接続します。そうすると画面上に「携帯が接続されました」と表示されます。まずは順調。 F-06Bの時に楽ナビ(AVIC-HRZ900)自体の設定は済んでいるはずなので、「通信」をタッチ。すると無情にも「通信に失敗しました」と表示されます。
ちょっと焦りましたが、何やら表示されるのが早すぎるので、設定を確認することに。でも設定はあってそうです。 

段々不安になったきましたが、ダメ元で「通信」をタッチ。すると今度は何やら通信している雰囲気。暫く待つと駐車場検索等のメニューが。念願の通信が出来ました。
ここまで来るのに1か月強かかったこともあり、感動してしまいました。 その後は、CDタイトルを更新したり、渋滞情報を受信したりと、一通り使えることを確認。
これで DTI ServersMan SIM 3G 100 を使って、月480円でスマートループを運用することができます。

2013年5月20日月曜日

MEDIAS N-04C

次なる携帯を探していたところMEDIAS N-04Cを知人から借りることができた。しかも、もしナビに接続できたなら貰えるとのこと。これは中々いい話。
Nexus7 で Android は触っているけど、携帯では初めて。しかも Nexus 7 は SIM なしモデルなので、そう言った意味でも興味深々。

早速テザリング。PdaNet や FoxFi で Wifi Hotspot を試すも、途中でフリーズしてしばらくするとリブートする。色々いじってみるもダメらしい。さらに USB Hotspot を試すと、こちらは PC 側にドライバがいることがわかった。一応 PC では使えたが、とても 楽ナビ(AVIC-HRZ900)では使えそうもない。

色々いじっていたら、もし使えないなら返して欲しいと言われたので、敢え無く返却。残念でした。
でも、ネットでP-04Aが安く売っているのを見つけて注文済み。明日には届くので、今から楽しみ。

2013年5月11日土曜日

P703iμ

F-06がダメだったので、ネットで相性が良いと評判のパナソニック製の中古を探す事にしました。
ここで失敗したのが、コストを下げるため、楽ナビの携帯電話接続確認表を元に、楽天で一番安かった P703iμ を購入したこと。本当は2日前に P-07B を見つけ注文したのですが、店舗同時販売のため売り切れ。ここが運命の分かれ目でした。

店舗が都内だった事もあり、翌日には届きました。 
そして、F-06Bと同様に 「FOMA PC設定ソフト」で「接続先(APN)設定」しようとし、「 IP接続」を選択して、「FOMA端末へ設定を書き込む」とするとエラーが表示されて書き込めません。
 色々調べると、P703iμ は PPP接続のみで、IP接続には対応していないようで、安物買いの銭失いとなってしまいました。。。

2013年5月4日土曜日

F-06B


ゴールデンウィークを利用して、楽ナビ(AVIC-HRZ900)にF-06Bを接続してみましたが、ダメでした。通信に失敗します。
色々調べてみた結果、どうも富士通製は相性が悪いようです。
BluetoothでDUNならいけるようですが、ハンズフリーもしないので、1万円以上も投資してPioneer carrozzeria Bluetoothユニット ND-BT10 ND-BT10を買う気にはなれません。

2013年4月5日金曜日

DTI SIM と楽ナビ AVIC-HRZ900

楽ナビ(AVIC-HRZ900)を使っていて、以前はWILLCOMでスマートループを利用していましたが、ここ数年は遠出も減り、月に千円とは言えもったいないと解約してしまいました。そして、最近はMVNOで月980円の格安SIMも出てきました。その極め付けとしてDTIが月480円のSIMを売り出しました。

月480円ならいいだろうと自分に言い訳し、DTI ServersMan SIM 3G 100 でスマートループをするため、早速情報集め。

bmobile[イオン専用プラン]、DTI ServersMan SIM 3G 100 のスマートループ接続(http://www.ayuca.jp/smartloop/)が詳しく参考になりましたが、どうやらいけそうです。

そして、方々に声をかけた結果、知り合いからF-06Bを貰えることになりました。

まずは、ServersMan SIM 3G 100 を注文。続いて、前出のサイトで「ドコモのFOMA充電機能付きUSB接続ケーブルでは過電流になり再起動まで使えません。」という部分が気になりつつも、NTTドコモ FOMA 充電機能付USB接続ケーブル02 AMD59016(B001AK1OWC)を注文しました。

2013年2月5日火曜日

百点満点

最近、とにかく仕事でギクシャクする。そして、イライラしている自分に気づく。また、楽しくない。
辞めたいとすら思う。
ずーと何か他にやりたいと思ったら転職しようと思っていたので、辞めようとは思わないが、とにかくストレスが一杯。

最近、海外に単身赴任している学生時代の友人が、たまたま研修という名目で観光に来た。
どこでも良いから観光地に行きたいというので、東京に就職して以来一度も行ったことが無い浅草寺とスカイタワーに行くことにした。
結構久しぶりだったので色々話をしたが、家族とも離れて孤独なうえ、仕事もストレスフルのよう。

でも、自分のストレスの理由が見つからなかった。

自分の時間が持てず、勉強する時間が無くて楽しくないから?
でも、昔の方がもっと残業していた。


今日、久しぶりに別案件のトラブルミーティングに出席した。
これが凄く楽しかった。

そうか、イライラの原因はこれか。

この1年。特にこの半年は、ほぼ一人で打ち合わせに出る事が多いという事実に気付いた。
1対複数。多いと5,6人のベンダを相手に、検討資料や報告資料を元に説明を受け、そして、判断する。
しかも、ベンダ側は4,5人でチームを組み、それが4チームあるが、相手は私一人。
「この前の件ですが、、、」と切り出されるが、案件が多く思い出すのも一苦労。

その上、バラつきはあるが、ほとんどのSEは文章と説明は上手ではない。

自然と相手に初めから百点を求めるようになっていた。
そして、それが期待値より遥かに低いものが出てくるのでイライラする。

今日の打ち合わせは、こちら側は3人、ベンダも3人。
トラブルというというパズルを皆で紐解いていく。

よし、自分と状況を変えていこう。