2008年7月14日月曜日

防水ワイヤレスモニターを試す

福島競馬場から帰ってきて、散髪にも行かず、脇目も振らず、防水ワイヤレスモニター LINK ZABADY VW-J707S をセットアップ。
函館9R(2時15分)の実況を、このモニターで見たい一心で、何とか組み立て・配線をすると、無事映りました。

時間もある事なので、まずはトイレに移動。いきなり電波が受信できず。でも、ノートPCの無線LANもほとんど受信できない為、ここは断念。
その次は風呂場に移動。何とここも受信出来ず。挙句の果てには、妻からは失笑を受ける始末。

そこで送信機の置き場所を工夫する事にしました。今はTVラックの中に入れている為、まずラックの外に出しました。そうすると風呂場でも何とか受信する事が出来るようになりました。

夜、グリーンチャンネルでも見ながらゆっくり風呂に入ろうかと、モニターを持って風呂場へ。でも電源を点けても受信しません。
まさかと思いリビングに戻ると、案の定送信機の電源が入っていませんでした。
喜び勇んで風呂場に戻って、モニターの電源を入れたのですが、相変わらず受信できません。色々試しましたが、結局受信することが出来ませんでした。

取り敢えず諦めて風呂から出て、何か解決策が見付からないかと送信機を分解しました。
内部は、細長い基盤が2枚本体の基盤と繋がっていました。恐らくこれがアンテナなのでしょう。このアンテナは、電源ランプの反対側にあります。よくよく考えると、さっきは送信機を電源ランプを上に縦置きしていました。ひょっとして、置き方を反対にする事でも、電波の届きは変わるかも知れないと思い試した所、何と今度は風呂場で受信する事ができました。

これで無駄な買い物と罵られ事は免れそうです。次はアンテナを増強して、もっと広範囲で見られるようにするのが目標です。