2010年1月29日金曜日

ムダと一緒に捨てたもの

Tech・On で連載している 思索の副作用 というコラムで、「ムダと一緒に捨てたもの」という話が好きです。
江戸時代からごく近世まで、問屋は大きな力を持っていた。だが最近は、分野によっては存続すら危ぶまれるほど存在感が薄まっているようだ。専門家の指摘によれば、それが「流通システム上のムダ」「不要なもの」とみなされ、「そんなものを温存しておく余裕はない」ということで敬遠されるようになった。
(中略)京都は、古い商習慣を大切にする土地だというのが、京都在住の方がよく口にする言葉である。江戸時代から続く窯元の当主もこんなことをおっしゃっていた。「うちは作るのが専門で、出入りの業者さんを通じて買っていただくということをずっとやっておりまして。でもね、最近はときどき、売ってくださいとお客さんが直接みえられるんですよ。それはえらい行儀の悪いことやということで、昔の人はやらんかったもんですけど」。
(中略)現在進行している「中抜きによって作家が多くのものを引き受けざるを得なくなる」という現象は、企画力の低下だけでなく、さらなる技術の低下、製品完成度の低下を引き起こすことになるだろう。
(中略)問屋とともに失われつつある重要な機能に気付いたのである。流行の言い方をすれば、セーフティネット。零細事業主である作家や工房を資金的にサポートし、景気の緩衝材となる機能である。
(中略)そんな緩い制度が、ムダとリスクを嫌う今日的なビジネス環境にあって存続できるはずもない。こうしたものを切り捨てつつ、個々が「贅肉のない筋肉質」の組織を目指した結果として、実は「飢餓に耐えられない」脆弱な社会を作り上げてしまったのではないか。そんな気がしてならないのである。

さらに最近、「デキる人研究家が語る「非効率な仕事」のススメ」という記事を読みました。
会社で「いまのプログラムでは対応できない」ということになったとき「いつものAではなく、Bでやりましょう」と、知識をもって問題解決を図れる人がいたら「アイツはデキるな!」ということになります。
同じように、「あの会社っていまどうなっている?」ということが話題になったときに「こういう状況です」と、すぐに情報を提示している人は「デキる人」と呼ばれます。突然会社にお客さんが訪れたとき、さっと機転を利かせて「ここではこんなことをやっています」などと分かりやすく丁寧に説明することができれば、こういう人も「デキる人」といわれるでしょう。
これは長く SE を続けてきた私もこれには同意できます。コツコツと知識を積み上げ、そして、会議などでそのスキルを即答した時、その人の評価が上がります。そして、事ある都度に聞かれるようになります。例え知らなくても「調べて回答しますよ」と言って、的確な回答をすれば、知識と信頼はさらに増えます。

では、どうしたら最初の知識は得られるのでしょうか?
私は 2つあると思います。それは仕事に係わる事に興味を持つ事と、仕事中に一見無駄・非効率と思える事に時間を割く事ですね。
前者は「好きこそものの上手なれ」。好きになればどんどん知識に貪欲になります。後者は前出の記事にも有る様に、何でもやってみる事です。
でも、ここで問題になる事があります。それは時間です。言い訳で一番多いのが時間が無いという事です。良く考えると、出来る人程時間は無いはずです。そこで重要となるのが「時間管理」です。前出の記事に「ITエンジニアに送る「はじめての時間管理術」」がありました。
私も入社して何年かは試行錯誤して、「ToDoリスト」も試してみました。でも「ToDoリスト」はやらなくてはいけない事の管理は出来ても、時間管理にはなりません。「ToDoリスト」が一杯になると気分が滅入って来るというデメリットもあります。
そこで考えたのが、まさしく記事と同じ様に、スケジュール帳に会議の予定だけでなく、作業も細分化して入れる様にしました。そうする事により、今日やるべき事と急な仕事が入ってきた時の調整も可能です。ましてや上司に対して、何々をやって欲しいと言われた際に、「わかりました。でも、それをやるには○×の期限を延ばすか、他の人にお願いしてもらえませんか?」と言うような事も即答できます。記事では、「アポイントメント」と「タスク」と呼んでいます。
ここで注意なのが、「タスク」を 1日の中で余りきっちり組み立てない事です。また、会議と会議の間に細かく入れない事です。少しの時間であれば、ちょっと息抜きやメール等で時間が無くなってしまいますし、精神的にも良くありません。

かなり話がそれました。
そう言えば以前、iPhone上の Skypeが 3G回線上で VoIP通信出来ないのを、米国の市民団体がFCCに訴えたという記事の話を同僚にした時、「通信業者がインフラに投資して整備した上で、それを利用して貰ってコストを回収している。3G回線上で VoIP で会話されてしまったら、ビジネスモデルが崩壊してしまう。それじゃ、入場料を払って施設に入って、利用料払わずにタダでサービスしろとクレーム付けているヤ○ザやクレーマーと同じだ。」と言われました。何気なく Skype を 3G回線で使えると良いな位に思っていましたが、ちょっと納得してしまいました。もちろん、利用者へのサービスという観点も忘れて欲しくは無いです。

タイトルの話題からそれて論旨が滅茶苦茶になってしまいましたが、色々考えると、日本の良い所の多くは無駄と一緒に捨てられつつあるのかも知れません。そして、失ったものと同じ位、得たものがあるはずなんですが、玉虫色が好きな人種、政治も含めて中途半端な状態で効果が発揮出来ないのでしょう。最近は郵政民営化等の改革が民主政権になり、逆戻りしつつあるのが良い例でしょう。

2010年1月28日木曜日

雑誌に寄稿

初めて雑誌に記事を書くと言う事を体験しました。事の発端は以前雑誌に記事を書いた事がある会社の方からの紹介です。この分野での我が社の第一人者ですという恐縮するような触れ込みで12月初旬頃話を頂きました。

本当は12月中に1度雑誌社の方に見て貰おうと思っていたのですが、何せ夏休みの宿題を夏休みが終わってから手を付けるタイプの為、気付いたら直ぐに中旬。ドラフトが出来たのはもう年の瀬も迫った28日。その前の日曜1日で書き上げました。丁度社内研究会のレポートも重なった為、平日に書けなかったので仕方ないと言えばそれまでですが、年内に編集者の方に見て貰えない事で、ちょっと不安にもなりました。
何とか会社の方にチェックして貰い、先方に出せたのが年明け早々。それからは挿入する図を作りながら、先方が構成し直した原稿をチェックを数度繰り返すと、元々の読み難い記事が立派な記事に大変身。私の文章能力が無いのは分かっていましたが、やっぱりその筋のプロは違いますね。そして、1月中旬には、最終原稿がPDFで送られて来ました。これで最終チェックです。先方にOKを出してしまえば、後は野となれ山となれ、という気分です。

そして、今日とうとう製本された雑誌が送られてきました。読まれた方々からは良く整理されていて良かったとの声を多数貰いました。私の力では無いですが、ちょっと嬉しかったです。こう言って貰えると努力した甲斐があります。来月にはインターネットにも公開されるそうです。

2010年1月27日水曜日

スタッフ近影

何気なくネットを見ていると、何故か妙に気になる画像を見つけました。
それは良く分からないのですが、かすかに何か引っかかる感じです。理由は良く分かりません。
暫くぼんやり見ていたら、以前何処かでこの顔に見覚えがある気がしてきました。
「あっ上○問屋だ。」と気付き、ホームページを見ました。
似てる。
でも、”スタッフのおすすめ”って書いてあり、今まで何となくここのスタッフって可愛い子が多いな、ぐらいに思っていました。
さらにリンクを辿ると、まったく同じ顔(背景も同じ)で、”と○え”って書かれています。もしかして、もう1人の可愛い子も?
もしモデルだとすると、これは広告として許容範囲ですか?

一度も購入した事はありませんが、SDカードや互換インクが安く、気になる店ではありました。

まったく関係無い話ですが、今日帰宅して、玄関まで走ってきた娘をリビングまで抱っこして連れて行きました。その後、もう寝る娘の歯磨きの仕上げをしようとしたら、「かえってきたばかりだから、おはなからのいきがクサイ」と。えっ?って思い、どんな臭いかと聞くと、「ぎゅうにゅう」との答え。

牛乳って何?加齢臭?

2010年1月26日火曜日

Firefox 3.6

1月20日に Firefox 3.6 がリリースされた為、勢い余ってバージョンを上げてしまいました。 でも、良く考えたら前回も上げた後に幾つかのアドオンが使えなくなり、不便になった事を思い出しました。どうも学習能力が無さ過ぎで、バージョンアップやインストールが趣味なので仕方ないですが。。。

一番困る PasswordBank は、"It will be released soon. " とアナウンスされていました。soon が数日だと良いのですが。

Firefox 3.6 support
Revision: A Updated: 1/22/2010 3:59:16 PM

PasswordBank extension for Firefox 3.6 is currently being tested in UPEK test lab. It will be released soon. Please keep checking our web pages…

Applies to: Protector Suite for Windows Keywords: Firefox 3.5 support extension Password Bank browser too new


2010年1月25日月曜日

ベンツのサイドミラー

今日の会社帰りに医者に寄った時の事です。

診察が終わって病院の外に出てから、子供に会えるように妻に帰るメールを入れました。そして、送信ボタンを押して自転車にまたがり、信号待ちをしている車の列の右横を何気なく通り抜けようとしました。
その道は一方通行になっていて、そして車道右には沢山駐輪してあり、その中の1台が少し車道側にはみ出している状況でした。惰性で自転車を走らせ、その自転車をかわした心算だったのが、「ゴツン」という音がして、信号待ちをしている車のサイドミラーにハンドルを当ててしまいました。何故かぶつかる直前に車のサイドミラーに当ててしまう自分が脳裏に映りました。

ぶつけた車を見ると白のベンツ。内心「やっちゃったぁ」と冷や汗もの。間髪いれずウィンドウが降りて、「無理に通るからだろ」と言われました。その人は50歳前後の無愛想な人で、取り敢えずミラーを収納しようとしても閉じない様で、良く見ると小さな傷らしきものがありました。

気付くと信号が青になっていて、後ろの車からクラクションを鳴らされた為、前進して路肩に駐車してもらい、話をする事になりました。ホントは最初の段階で「逃げちゃおうか?」という気持ちも少しありましたが、ここで逃げると良くない気がして留まる事にしました。

「身分証とかあるのか?」と問われ免許書を見せると、軽く見ただけで返されました。控えるのかと思ったのですが意外でした。
さらに「この辺りに住んでいるのか?」と聞かれ、「いえ、病院に来たのです」と答えると、「○×病院か?どこなんだ?」と妙に病院名を気にする様子。堅い感じからひょっとして医者かな?と思いつつ病院を告げると、今度は病名を聞いてくる始末。何の関係があるんだ?と思いつつ、こちらに非があることと医者、弁護士、先生の類で、逆らうと拗れるだろうと思い正直に答えると、特に反応も薄く相変わらずの無愛想。「家は何処だ?」と聞かれ答えると、そんな遠い所から自転車かと呟いていました。
今度は車に乗り「次の通院は何時だ?」と聞かれ予定を答えました。内心その時までに修理に出しておくから、その時清算かな?と思っていると、「それまでに病院に電話しておくかも知れん。まぁ、悪いようにはせん」と言われました。もう行ってもいいぞという雰囲気でしたが、念の為「お名前を頂戴してもよろしいでしょうか?」と丁寧に聞くと、少し不機嫌そうに「△□病院だ」と。やはりお医者さんでした。

信号が青になると「気を付けて帰りなさい」と言いつつ走り去って行きました。どうもぶっきら棒ですが良い人の様でした。
帰ってから妻に事の顛末を告げると、「それ位で済んだのだから運がよかったのよ。あぶない人じゃなくてよかったね」と言われましたが、まったくその通りです。でも、ベンツのミラーは10万位取られるかもと言うと「げっ、小遣いから出してよ」と言われてしまいました。さて、どうなるでしょうか?

2010年1月21日木曜日

気遣いと気疲れ

久しぶりに宋文洲さんのメールマガジンを読みました。「気遣いにも長短があり」というタイトルのものです。
「日本に長くいましたが、振り返るとホームパーティーの少なさに驚きです。(中略)日本人は家に他人を呼ぶと大変気を遣うからです。(中略)結局ホームパーティーはお互いに疲れるだけなのでやる人がいなくなります。」
これは思い当たる節があります。まだ独身の頃、会社で仲の良い人々が集まってホームパーティーをやる話があり、私も喜んで参加しました。余り人に気を遣わない(と言うより気を遣うと疲れるので好きではない)性格の為、何も考えず友人宅を訪れました。気が付くと周りの皆はワインとか手土産を持参していて、持っていないのは私だけでした。そして帰り際に違う友人から「なぜ手土産一つも持って来ない」と冷たく言われたのを覚えています。また、これは最近の話ですが、近所でバーベキューを2度やりました。近所付き合いもあり、皆一様に気を遣っているのがわかる、楽しいですがとても疲れるホームパーティーでした。ともかく気遣いも行き過ぎると、もうやりたくないという気持ちが強くなってしまいます。
「私は過剰な気遣いが過剰サービスに繋がり、店舗過剰、ストレス過剰を招いているのではないかと思うのです。さらにいうと、これが日本の高コスト体質の遠因であると推測するのです。(中略)しかし、少数の人の、わずかな便利と気持ち良さのために多数の人が大きな精神的代価と金銭的コストを払っています。このことに気付いたうえでもう一度その必要性について問いかけていただきたいと思います。」
先日家に帰り食事を取っていると、妻が1枚のビラを見せてきました。少し小さめのビラは、近所の安売り店が平日24時まで営業する、という内容でした。見た瞬間に「そこまでしなくても」と呟くと、「私もそう思った」と妻も同意しました。
年末の暮れが押し迫った頃、髪を切りに行った時です。「髪結いなんかで正月も営業ですか?」と聞くと、以外にも「最近はそう言ったお客も少なくなって、正月はお休みです」との答えが返って来ました。「最近は正月でも店をやっている事が多くて、過剰サービスですね」と言うと「確かに。だからかも知れませんね、正月という気がしないのは」と言われました。そう言えば、昔は年末にお金を下ろし損ねると、正月は文無しで過ごす羽目になりました。今では銀行のATMですら正月も営業しています。

私も昔は「あそこの店は無愛想だから二度と行きたくない」と公言して憚らない事により、過剰サービスを強いていたのかも知れません。
この記事を読んだからではありませんが、ここ数年、ホントに必要なの?このサービス、と思う事が多くなりました。皆そこまでサービスして欲しいわけでも無いのに、企業が生き残りをかけた差別化の悪影響でしょうか。
会社のエレベーターでは最初に入った人がきちんと開くボタンを押しますが、デパート等見知らぬ人が集う場所では開くボタンを必ずしも押さなくなります。自分に無理無く気配りが出来るのがスマートなんでしょうが、日本全体が過剰サービスと言う高コスト体質になっています。そして、そのツケが気疲れ、ストレス、巣篭もりにつながっていきます。
今日からはレジのおばちゃんが無愛想でも「夫婦喧嘩でもしたかな」と気にしないようにします。

2010年1月20日水曜日

iPod 用ケーブル

「Pocket WiFi(D25HW)」を持ち歩くようになって、ケーブルが絡まり易く、リールタイプのものが欲しくなりました。そこで見つけたのが、GH-USB-7AD。抜け易いとの評価もあり若干不安ですが、充電用と割り切れば止む無しですね。

そう言えば、27日に Apple から新製品の発表があるようです。色々なサイトで憶測記事が出ていますが、方向性は揃っているので、恐らく意図的なリーク記事なんでしょう。その中で気になるのは iPhone OS 4.0。何と iPhone のみ提供となっているそうです。これはいただけません。

2010年1月17日日曜日

閉店セール

3月に閉店になる家具屋のセールに行きました。
昨日もここに来ていて、前から妻が欲しがっていた食器棚を物色して、1つ目星を付けました。ただ、予定していたサイズより10㎝程幅広だった為、購入せずそのまま帰宅。家で測り直したところ、何とか収まる事が分かった為、電話で仮予約をしておきました。

今日2時過ぎに着くと、昨日と同じく駐車場は臨時も含めほぼ満車状態。以前のドライバースタンドと同じく、「これ位のお客がいつも来れば閉店しなくても良いだろうなぁ」とあり得ない事を想ってしまいました。さらに、店の中に入るとレジや注文の席は長蛇の列、陳列されている家具は半分近くが「売約済み」の状態。照明等の小物は半額ですが、それ以外は2割引き程度。にも拘わらず結構な売れ行きです。平時に2割引き程度の安売りしてもこれ程売れないでしょう。さらに、1時間ほど見比べたりしながら、結局昨日仮予約した食器棚を購入しました。日本製を6割引きというのが決め手でした。帰りには店舗の前の道路にまで駐車場待ちの車が列を作る程の盛況ぶり。

ところで3月まで結構期間がありますが、他店舗の展示品などの安売りを続けるのでしょうか?


2010年1月15日金曜日

iPod touch の新着メール通知

Android 携帯の Nexus one が妙に気になるこの頃です。

最近の携帯の利用傾向としては、殆ど電話しない為、iPod touch + Pocket WiFi(D25HW) に、eneloop(KBC-L2AS) をバックアップとして持ち歩くのが定番になりつつあります。一応アドエスも持ち歩いていますが、会社では鞄に入りっぱなしで、ポケットに入れる事も無くなりました。
iPhone やアドエスの魅力は、新着メールが通知される事です。そこで色々試行錯誤した結果、iPod touch でも、(自分としては)満足いく構成にする事ができました。
iPod touch(iPhone)のアプリとしては、PushGmail が有名ですが、Gmail アカウントとパスワードを登録したくないのと、通知の確実性で Boxcar を選択しました。
  1. iPod touch に Boxcar をインストールして、通知をオンにする。
  2. Gmail で Yahoo! に転送設定をする。
  3. Yahoo! で「フィルターと受信通知設定」を設定する。
  4. Gmail で Boxcar に転送設定をする。
こんなまどろっこしい事をせずとも、Gmail から "******@push.boxcar.io" に転送すれば良いのですが、セキュリティを考えるとちょっと躊躇します。さらに言うと、Gmail に携帯端末へ受信通知を送信する設定が出来ればベストですが、それも叶いません。今の所はこれが私の最適解です。

2010年1月13日水曜日

店舗閉鎖のお知らせ

また、近くの店舗が閉鎖されるそうです。この店は1度ソファーを買ったのみで、それ程利用していたわけではありませんが、ドライバースタンド、玩具屋に続き、知っているだけで去年から 3店舗目の閉店となりました。
閉店の理由は、ニトリ、IKEA 等の大型店舗やネットショップの台頭では無いかと思われますが、景気といい、デフレといい、良い方向に向かっているとは思えません。

ウィンドウショッピングが好きではありませんが、店舗で見て触って買いたいものもあります。最近心掛けているのは、なるべく近所の店舗で買うという事です。

ホントに、5年後10年後はどうなっているのでしょう。想像すら出来ません。
そもそも政府自体が国債を発行し過ぎている為、債務超過が原因で超インフレになっている可能性も多々あります。せめて今の貯金を外貨貯金にしておきましょうか。貯金といっても大した額ではありませんが。。。

2010年1月12日火曜日

貴方も無料で遊び放題です

Googleのリンクで、こんなサイトを見つけました。
エミュレータも入って、改造費は1万5千円程だそうです。果たして本体を送っても戻って来るのでしょうか?
この改造された本体でコピーしたゲームを使用したら、明らかに著作権違反だと思われます。ただ、ゲーム機本体の改造自体は違法ではないので、マジコンと同じ様に販売側は検挙できないのでしょう。

2010年1月9日土曜日

初戦は黒星

今日は新年一発目の中山遠征に行きました。結果は惨敗。中山2Rで5千円の3連単を的中させた事と、惜しい馬券が続いた事、そして最近調子が割合良い事が、この惨事につながっていきます。
馬券で良い事はありませんでしたが、サプライズで妻と娘が競馬場にこっそりついて来ました。これにはびっくり。私がA指定席で悪戦苦闘している間、娘は内馬場で大はしゃぎだったそうです。

帰りは親子揃ってモスバーガーに寄って帰りました。久々に食べるモスは美味しかったです。


先日購入した「Pocket WiFi(D25HW)」ですが、使い心地も良くほぼ満足しています。ただ、やはりネックはバッテリの持ち。今回の中山遠征でも活躍はしましたが、バッテリは少し心許無いです。予備バッテリーとして「USB出力付リチウムイオンバッテリー/eneloop(KBC-L2AS)」が欲しいです。

2010年1月8日金曜日

巣ごもり消費

Amazon が「無料配送キャンペーン」を期間限定で始めました。という事で、前から欲しかった 1,500円未満の急速同時充電USB4ポートACアダプターを注文しようかと思っています。

楽天ブックスの送料無料がきっかけ?で、ネットショッピングのシェア獲得競争が激化してきています。景気後退で自宅にいる時間が増え、巣ごもり消費が拡大しているそうです。

無駄を無くし低価格競争となり、その弊害でデフレ。世界的な景気後退で巣ごもりが拡大する。そして各業界で独り勝ちの会社が独占して後に衰退する。行き着く先は皆不幸?

2010年1月5日火曜日

データ分析会社が贈る、例の競馬投資プログラム。

こんなメールが届きました。そのプログラムが流出したという内容に関してはかなり胡散臭いですが、競馬投資プログラム自体は、JCASTニュースに関連する記事がありました。
データ分析会社が贈る、例の競馬投資プログラム。

こんばんわ。 データ分析会社の○×です。

この度はとんでもない競馬投資プログラムを発表致します。 まずは下記の記事をご覧下さい。

10月9日JCASTニュース記事
http://www.j-cast.com/2009/10/09051436.html
10月10日SANSPO.COM記事
http://www.sanspo.com/shakai/news/091010/sha0910100507002-n1.htm
10月21日アメーバニュース記事
http://news.ameba.jp/flash/2009/10/47947.html

各記事をご覧頂けましたでしょうか。

ご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、 会社を挙げて競馬投資で儲けを出していたというニュースです。 しかも配当金160億円というのは全てではなく、 ざっと計算しておよそ500億円もの額を競馬で儲けていたとの事です。 投資金は会社のお金で運用していたのが驚きです。

使用していたのはその会社ユープロが自社開発した競馬プログラム。 馬券は3連単でプログラム通りに購入していました。 そして、たったの2年間で500億円もの獲得金。 はっきり言って尋常ではありません。 いったいどれだけのお金を投資してきたのでしょうか。

さて、本題はここからです。 もし、この競馬プログラムがその会社から飛び出していたとしたら・・・
続きは下記URLよりご覧下さい。

元社員が暴露した競馬プログラム
http://www.example.com/

お問い合わせは下記まで、
////////////////////////
データ分析
TEL:0120-***-***
E-mail:info@example.com
////////////////////////

配信解除はコチラ
http://www.example.com/

競馬王 2010年 01月号

2010年1月3日日曜日

連絡先の同期

GoogleがExchangeをサポートした事により、カレンダーをGoogleとiPhoneで同期出来る様になりましたが、今回は連絡先の同期を試してみました。ポイントは以下のとおり。 GoogleカレンダーとWindows MobileについてActiveSyncで同期できます。
元々欧米のシステムの為、色々問題があり、以下が問題点と対処方法です。
  • 姓と名が逆になる。
  • 「名(半角スペース)姓」の順にする。
  • 住所の並びが崩れる。
  • 住所を以下の並びで入力する。
    「駒場町12-2(改行)
     函館市(改行)
     北海道」
  • フリガナが無い。
  • フリガナはGoogleに無い為、当然同期されません。
ところが、Windows Mobile側でフリガナを入力して再同期すると、Google連絡先の姓と名の間のスペースが無くなり、かつ、姓・名の順に入れ替わります。代わりに「名 (フリガナ)」と「姓 (フリガナ)」の2つのカスタムフィールドが追加されます。どうやら、カスタムフィールドとしてフリガナを保持する事は可能なようです。
でも不思議な事に、このフィールドを編集すると保存時に消えてしまいます。バグでしょうか?
Googleの連絡先データをエクスポートすると、確かに「Name Yomi」というフリガナのフィールドは存在します。ここはエクスポートデータを直接編集してインポートする事にしました。
以下は、Google連絡先をエクスポートしたファイルのヘッダーの一部です。
  • Name
  • 名前(表示)
  • Given Name
  • 名(表示されない)
  • Additional Name
  • Family Name
  • 姓(表示されない)
  • Yomi Name
  • カスタムフィールド:「ナマエ」 - 名前(フリガナ)
  • Given Name Yomi
  • Additional Name Yomi
  • カスタムフィールド:「メイ」 - 名 (フリガナ)
  • Family Name Yomi
  • カスタムフィールド:「セイ」 - 姓 (フリガナ)
続いて、こちらが大事なiPhoneとの同期です。iMacにあるGoogleとの同期はiPhone等とは異なる様で、Exchange同期ではありません。
最初はiMac経由で同期していましたが、フリガナをカスタムフィールドで保管していてもiPhone側に同期されない事と、住所の並びが崩れる事がわかりました。住所フィールドの並びを工夫すれば、綺麗に同期される事はわかりましたが、その状態でWindows Mobileと同期すると住所の並びが崩れる事と、そもそもフリガナが同期されない為、iMacの同期は諦めました。
結局、iPhoneの「メール/連絡先/カレンダー」で連絡先を同期させる事で何の問題も無く同期できました。

これで何とかそれぞれ情報を持つ事が出来ましたが、問題は色々あります。一番の問題はGoogle連絡先を編集するとフリガナが入っているカスタムフィールドが消えてしまう事です。現時点対処方法は見当たらず、ここは是非修正して欲しいところです。
  • Google 連絡先
  • 【良い点】
    • 住所、フリガナ、家族が管理可能。
    【悪い点】
    • (致命的)連絡先を編集するとフリガナが入っているカスタムフィールドが消えてしまう。
    • フリガナ順で表示出来ない。
    • 姓・名、住所が日本形式ではない。
  • iPhone 連絡先
  • 【良い点】
    • フリガナを自動的にふりがなに変換して同期する。
    • フリガナ順で表示可能。
    【悪い点】
    • 家族フィールドが無く、配偶者等のデータが表示されない。
  • Windows Mobile 連絡先
  • 【良い点】
    • 住所、フリガナ、家族が管理可能。
    【悪い点】
    • (致命的)連絡先を編集して同期させると、Google連絡先の表示名の姓と名の間のスペースが無くなり、かつ、姓、名の順に入れ替わる。
    • 住所でstreetフィールドが2行あると2行目が同期されない。

色々試した事により、それぞれある程度詳しくなりましたが、やはり現時点では標準機能で同期するのは色々制約があります。当座は夫々バックアップを取りながら、Googleのエクスポートデータを元ファイルとして管理する事にしました。

2010年1月2日土曜日

有効期限の残りはあと731日です

NIS2010を安く購入で注文したシリアルキーが直ぐにメールで届いていました。よって、ライセンスの有効期限が切れた所で、シリアルキーを入力するのみとなっていました。
今日ライセンス有効期限が切れた為、シリアルキーを入力した所、無事更新できました。少し不安だったのですが、ちゃんと「有効期限の残りはあと731日です」という表示になりました。

2010年版「ノートンインターネットセキュリティー2010」正規版商品のシリアル(プロダクトキー)になります。

《※ご注意※》
以前のバージョンをお使いの場合、削除が必要になります!!

ご購入頂いた、商品に残日数追加をすることは出来ません。
最善の方法は現在お使いのセキュリティーソフトを残り日数限度までご使用後にアクティブ化する事をお勧め致します。

《3PCをご購入されたお客様へ》
3PCのプロダクトキーを1台目に入力時した時点からカウントダウンがスタートします。ご使用の際は3台同時入力する事をお勧め致します。

CDとパッケージは発送しませんので2010年版を以下のURLよりダウンロードしてご使用下さい。
http://www.symantecstore.jp/trial/AddressEntry.asp?ID=NIS_2010

シリアル番号(プロダクトキー)は下記の通りでございます。
『 FC4JBMR8W8YJ9HD2G9XMX4J9T 』

2010年1月1日金曜日

吉報は来る来ると言ってなかなか来ないけど、災厄は前触れも無くやって来る

昼から近くの不動尊に出かけました。
今の家に引っ越してからは初詣はここに行っていますが、元旦に来るのは初めてです。

駐車場はそれなりに混んでいましたが、待ち時間無しで駐車出来た為、いつもの調子で不動尊まで歩いて行きました。不動尊の正門に着くと行列が、本堂まで長蛇の列が続いています。毎年本堂下の階段が混んでるだけで少し萎える程、人混みが苦手ですが、今年はそのレベルではありません。私一人ならまず諦めていたでしょう。まぁ、子供とじゃれながらなら、30分程度も苦になりません。

並び始め、直前に女性3名とそのいずれかの兄妹の後ろに、一人の中年がいました。恐らくその前の家族と何ら関係があるのでしょうが、一言も発せず、人相も良くありません(むすっとしています)。前の兄妹はあっちこちに動き回り、兄が妹にちょっかいを出すなど少し騒々しい感じで、母親が何度も窘める程でした。そして、私たちの後ろは夫婦と娘3人家族。少し騒がしいですが、仲が良い感じでした。
暫くすると、突然人相の悪い中年が、「子供をちゃんと見とけよ。躾がなっとらん。」と後ろの家族に難癖を付け始めました。父親は何も言わず頭を下げていましたが、台風が過ぎるのを腰を低くして待っている感じです。年始早々に災厄が突然やってきたのでしょう。
妻も一度後ろから突かれたけど子供だから気にならなかったと言っていました。そうですね、大人げ無いの一言です。きっと何処でもクレーマー何でしょう。こんなのが父親でクレームを入れてきたら、そりゃあ学校の先生もストレスが溜まるでしょう。30歳を過ぎてあの人相なのは納得です(新春の気分を害されたので、少し皮肉交じりです)。

本堂で家内安全を祈願して、破魔矢とお札(家内安全)、おみくじ(私は大吉、妻は小吉、娘は吉)、そして、白いタイヤキを買い、不動尊を後にしました。その後は古本市場で予定通りPLAYSTATION EYE(CEJH-15001)を購入して、スーパーに寄って買い物をして帰宅しました。ちなみに、スーパーでもイベントはありました。道を開けて欲しいおばちゃんが、「すみません」とかなり感じの悪い言い方をしましたが、妻もカチンとは来ていたそうです。

夕方実家に電話した確認しましたが、PLAYSTATION EYE(CEJH-15001)をネットで注文して、明日届く予定だそうです。PlayStaion Networkの設定だけして後は明日のお楽しみです。

謹賀新年

2010年です。ホントに1年は早いですね。

今年は年末年始の休みが短くて帰省しないつもりの為、せめてTV電話で新年の挨拶でもしようと考えました。以前パソコンのSkypeで何度かやり取りしていますが、パソコンだと最初使うまでが子供や高齢だと難しい事や、パソコンのキーボードを子供が触りたがる為、最初から最後まで目が離せなくなってしまいます。実家にもPS3がある事なので、PLAYSTATION EYE(CEJH-15001)を購入してみる事にしました。初詣の後、1日も営業しているハードオフかビックカメラに行ってみるつもりです。